ゲームの買取におすすめのお店を比較!ゲオやブックオフより高く売れるのはどこ?
ゲオやブックオフでもゲームの買取は行われていますが、もっと高価買取できるお店はあるのかゲームの買取店を調査しました。
ゲームの査定額を高くする方法や、無料で利用できるおすすめ宅配買取業者も紹介しているのでチェックしてみましょう。
ゲームが高く売れる買取方法を調査!
ゲオやブックオフへ持ち込むのはどう?

ゲームを売るとなったらゲオやブックオフ、ツタヤなどの大型買取店の利用を考える人は多いかと思います。
近場にあるなら持ち込んだその日の内に現金化できるため、お金がすぐに必要な人には便利な買取方法と言えるでしょう。
しかし、有名な店舗なので買取価格も高めと思われがちですが、査定額が在庫の状況などによって左右されやすいのが注意すべき点です。
もちろんゲームの状態やタイトルも査定をするうえで重要視されますが、ゲオやブックオフなどの実店舗は在庫が多いゲームの買取価格は安くなりがちなので、美品や人気タイトルだからといって高く売れるとは限らないのです。
高額査定を受けたいならネットの買取店へ

できるだけゲームを高く売りたいなら、実店舗に持ち込むよりもネットの宅配買取店に依頼をした方が査定額に期待が持てます。
ネットの買取店も実店舗も買取価格は変わらないと思っている方は多いですが、ネットの買取店はお店を構えていない分テナント費や人件費が節約できるので、浮いたコストが還元されて買取価格も高くなりやすいのです。
また、実店舗にありがちな在庫過多による減額の心配もないため、ゲームに見合った価格をちゃんと付けてもらえます。
買い取ったゲームはお店で再販するのではなく、ネットを通じて全国に販売されるため売れ残りリスクの高いマニアックな商品や状態の悪い物でも値段を付けてくれることが多いのも魅力です。
ゲームの宅配買取店は便利な点がたくさん!

ゲームの買取にネットの宅配買取店をおすすめするのは、買取価格の高さだけが理由ではありません。
宅配買取ならダンボール箱にゲーム機やソフトを入れて送るだけで査定が受けられるので、わざわざお店に持ち込んだり査定が終わるまで待っている必要はないのです。
空いた時間でゲームを査定に出せるので忙しい方や近場にお店がない人にもピッタリの買取方法と言えます。
商品を査定に出す際の送料や査定料はお店が負担してくれるので、ゲームを売るにあたって余計な費用もかかりません。
また、査定額がアップするキャンペーンや新作の買取価格保証など、お得な特典を設けているお店が多いのも嬉しいポイントです。
ゲームの査定額をアップさせるためにしておきたいこと
売る前にゲームは綺麗にお手入れ

TVゲーム、携帯ゲーム問わずにゲーム機は直接手で触れて操作する物なので、普段は気付かなくても手の脂や汚れが付着しているものです。
汚れているゲームより綺麗な物の方が高く評価されるので、ウェットティッシュなどで綺麗に汚れを拭き取っておくのもいいでしょう。
ディスクを磨く際はティッシュを使うと盤面に傷を付ける恐れがあるため、メガネ拭きのような柔らかいクロスを使うのがおすすめです。
箱や説明書も忘れずに!

ゲーム機やソフトが入っていた箱やケースは大切な付属品です。
付属品がないと査定額が下がってしまうので、処分していないなら必ず箱に入れた状態で買取に出すようにしてください。
説明書やアダプタ、コントローラーなども購入時に付いてきたものは全て揃えておきましょう。
付属品がなくても買取してくれるお店はありますが、プレイに支障をきたすアイテムが欠けているとジャンク品扱いになり、買取不可とされることもあるので注意です。
また、ゲーム本体はもちろん付属品の状態も査定では見られるので、普段から綺麗に保管しておくことをおすすめします。
プレイしないならすぐに売る

ゲームのハードもソフトも、古いものよりは新作の方が人気も高く、需要があります。
逆に発売当時は話題になっていたゲームでも時間が経つにつれて需要は減り、価値は下がっていくものです。
少しでも高く買い取ってもらうためにも、いらなくなったらすぐに買取に出すように心掛けましょう。
買取店によっては新作ゲームは買取価格を保証されていたり買取強化対象になっていることもあります。
通常よりお得に手放せるチャンスなので、今後プレイする予定のないものなら早めに査定に出すといいでしょう。
ゲームの買取にオススメの宅配買取店3選!
レトログ

買取条件 | 1点から |
---|---|
送料・手数料 | 無料 ※キャンセル時の返送料はお客様負担 |
査定日数 | 平均3営業日以内 |
入金日数 | 2営業日以内 |
ダンボール箱 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
レトログの特徴
ファミコンやゲームキューブ、ネオジオなど取り扱っているお店の少ないレトロゲームをメインに扱っているレトログ。
どんな商品でも10円以上の買取価格を保証してくれるので、売り物にならないゲームや他店から買取を断られた商品を処分するのにも使えます。
また、自分でダンボール箱を用意して梱包すれば査定額に500円がプラスされるのも魅力です。
新旧問わずにゲームに見合った価格をちゃんと付けてくれるのが強みで、商品によっては1本数万円で取引されているソフトもあるほどなので古いゲームを売りたい方にはかなりオススメの店舗となっています。
駿河屋

買取条件 | 1点から |
---|---|
送料・手数料 | 30点または3,000円以上で送料無料 ※キャンセル時の返送料はお客様負担 |
査定日数 | 4~14日程 |
入金日数 | 3営業日以内 |
ダンボール箱 | なし |
キャンセル料 | 無料 |
駿河屋の特徴
駿河屋では最新のゲームはもちろん、レトロゲームや周辺機器などゲームに関連するあらゆる商品を買取しています。
さらに同人ゲームも買取しているのでジャンル問わずに売却できるのが大きな強みです。
見積もり価格3,000円以上か査定に出す商品の点数30点以上が送料無料の条件のため、若干ハードルが高いようにも思えますが、ゲーム以外にもアニメグッズや同人誌など様々な商品を買取しているのでいらない物があればまとめて査定に出すといいでしょう。
HPでは商品の買取価格を自由に検索できるので、価格の気になるソフトやゲーム機があれば調べてみるのもありです。
BUY王

買取条件 | 1点から |
---|---|
送料・手数料 | 30点または3,000円以上で送料無料 ※キャンセル時の返送料はお客様負担 |
査定日数 | 2営業日以内 ※混雑時は2~3週間程 |
入金日数 | 最短即日 ※混雑時は1~2週間程度 |
ダンボール箱 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
BUY王の特徴
BUY王で買取されているゲームの種類は様々で、新しいゲームだけでなくレトロゲームも買取OKとなっています。
公式サイトではゲームの買取相場価格を公開しているので売ろうかどうか迷っているゲームがあるならまずは買取価格を確認してみましょう。
また、BUY王では査定に出した商品の点数に応じてボーナスがプラスされるまとめ売りキャンペーンを実施しており、売れば売るほどお得になります。
さらに、BUY王では初めて利用する方限定で査定額が最大1万円アップするキャンペーンも実施しているのでチェックしてみてください。